2020年5月31日日曜日

日曜クラス(高津教室)のオンラインレッスン5月31日(日)

いつもこのブログをお読み頂き、どうもありがとうございます!
運動あそび研究家の「あっつ」です。

今日は子ども向け運動教室「ゴールデンエイジクラブ」日曜クラス(高津教室)のオンラインレッスンでした!


今日の日曜クラスは以下のことを行いました。

・色&記号さがしゲーム(色覚、視覚機能の向上)

・果物野菜シルエットクイズ(記憶力アップ、後頭葉の活性化)

・ビジョントレーニング6種(記憶力アップ、眼球運動、視覚野の活性化)

・なぞなぞ(柔らかい頭の使い方)

・ものしりとり(脳の切り替え能力、集中力アップ)

・コーディネーショントレーニング(指じゃんけん、足じゃんけん、座りじゃんけん、仰向け足じゃんけん 腕じゃんけん 全身じゃんけん、とんとんすりすり)
※コーディネーショントレーニングは、脳からの指令を身体に伝える神経回路を活性化させる運動です

・その場でダッシュ(持久力アップ)

・ビニール袋バレー/サッカー(手足の連動性向上、空間把握能力向上)


今日は、いつもどおりウォームアップとしてのクイズ関連のプログラムを行い、その後オンラインレッスンの定番プログラムにになりつつある「ものしりとり」を全クラスで行い、身体も脳もすっかり温まってから、コーディネーショントレーニング、運動あそびを行いました。

オンラインに切り替えさせて頂いてから、早一ヶ月、プログラムのフォーマットがおおよそできました\(^o^)/
ですが、子どもたちが飽きないように中身は常に更新していきます!

オンラインであっても、これまでの通常レッスン同様、楽しい運動あそびを通して、運動神経を向上させ、子ども達一人ひとり自分に自信をつけていってほしいという想いで6月も行っていきますので、どうぞよろしくお願い致します!

最後までお読み頂き、どうもありがとうございました!

2020年5月29日金曜日

金曜クラス(高津教室)のオンラインレッスン5月29日(金)

いつもこのブログをお読み頂き、どうもありがとうございます!
運動あそび研究家の「あっつ」です。

今日は子ども向け運動教室「ゴールデンエイジクラブ」金曜クラス(高津教室)のオンラインレッスンでした!



今日の金曜クラスは以下のことを行いました。

・果物野菜シルエットクイズ(記憶力アップ、後頭葉の活性化)

・ビジョントレーニング6種(記憶力アップ、眼球運動、視覚野の活性化)

・なぞなぞ(柔らかい頭の使い方)

・ものしりとり(脳の切り替え能力、集中力アップ)

・コーディネーショントレーニング(指じゃんけん、足じゃんけん、座りじゃんけん、仰向け足じゃんけん 腕じゃんけん 全身じゃんけん、とんとんすりすり)

今日の金曜クラスも日曜水曜同様に全クラス共通で、
「ものしりとり」を行いました!


「ものしりとり」は、家にあるものを使って、
全員でしりとりをしていくゲームなんですが、
これがまた展開が早い!
なぜなら、お題がすぐに変わっていくからです。
例えば、はじめは「えんぴつ」とお題を出します。
そうしたら、全員で「つ」から始まるものを家中から探してきます。
一番はじめに探してきた人の答えが「つみき」だったら、
そこからすぐに「き」を探しにいかなければなりません。
「つ」を探していた人も「き」に切り替えなければならないので、
頭の回転と行動の転換を求められます。
かなり脳に負荷がかかります^^;が、言い方を変えると、脳が活性化されます。
これは、めっちゃおすすめの室内あそびです(^o^)

また、今日のコーディネーショントレーニングは、体幹部を使いながら脳も活性化させるものを行いました。
子どもたちが大好きなじゃんけんをエクササイズに落とし込んだ運動は、大人の方にもおすすめです。
また「とんとんすりすり」は、定番のコーディネーショントレーニングの一つで、腕で一定のリズムを刻むのですが、右腕と左腕が違う動きなので、脳が混乱するのですが、やはりこれも「混乱自体が良い!」のです。なぜなら、混乱していることで脳に適度な負荷がかかり、活性化するからです。
老若男女におすすめのコーディネーショントレーニングです(^o^)

金曜クラスの皆さま、本日もありがとうございました!
来月のオンラインレッスンもどうぞよろしくお願いいたします(*´∀`*)

最後までお読み頂き、どうもありがとうございました!


2020年5月27日水曜日

水曜クラス(坂戸教室)のオンラインレッスン5月27日(水)

いつもこのブログをお読み頂き、どうもありがとうございます!
運動あそび研究家の「あっつ」です。

今日は子ども向け運動教室「ゴールデンエイジクラブ」水曜クラス(坂戸教室)のオンラインレッスンでした!





今日の水曜クラスは以下のことを行いました。

・果物野菜シルエットクイズ(記憶力アップ、後頭葉の活性化)

・ビジョントレーニング6種(記憶力アップ、眼球運動、視覚野の活性化)

・なぞなぞ(柔らかい頭の使い方)

・ものしりとり(脳の切り替え能力、集中力アップ)

・コーディネーショントレーニング(指じゃんけん、足じゃんけん、座りじゃんけん、仰向け足じゃんけん 腕じゃんけん 全身じゃんけん、とんとんすりすり)

今日の水曜クラスも全クラス共通で、「ものしりとり」を行いました!
「ものしりとり」は、家にあるものを使って、
全員でしりとりをしていくゲームなんですが、
これがまた展開が早い!
なぜなら、お題がすぐに変わっていくからです。
例えば、はじめは「えんぴつ」とお題を出します。
そうしたら、全員で「つ」から始まるものを家中から探してきます。
一番はじめに探してきた人の答えが「つみき」だったら、
そこからすぐに「き」を探しにいかなければなりません。
「つ」を探していた人も「き」に切り替えなければならないので、
頭の回転と行動の転換を求められます。
かなり脳に負荷がかかります^^;が、言い方を変えると、脳が活性化されます。
これは、めっちゃおすすめの室内あそびです(^o^)

また、今日のコーディネーショントレーニングは、体幹部を使いながら脳も活性化させるものを行いました。
子どもたちが大好きなじゃんけんをエクササイズに落とし込んだ運動は、大人の方にもおすすめです。
また「とんとんすりすり」は、定番のコーディネーショントレーニングの一つで、腕で一定のリズムを刻むのですが、右腕と左腕が違う動きなので、脳が混乱するのですが、やはりこれも「混乱自体が良い!」のです。なぜなら、混乱していることで脳に適度な負荷がかかり、活性化するからです。
老若男女におすすめのコーディネーショントレーニングです(^o^)

水曜クラスの皆さま、本日もありがとうございました!
次回のオンラインレッスンもどうぞよろしくお願いいたします(*´∀`*)

最後までお読み頂き、どうもありがとうございました!


2020年5月24日日曜日

日曜クラス(高津教室)のオンラインレッスン5月24日(日)

いつもこのブログをお読み頂き、どうもありがとうございます!
運動あそび研究家の「あっつ」です。

今日は子ども向け運動教室「ゴールデンエイジクラブ」日曜クラス(高津教室)のオンラインレッスンでした!




今日の日曜クラスは以下のことを行いました。

・色さがしゲーム(色覚機能の向上)

・記号さがしゲーム(視覚、知覚機能の向上)

・色&記号さがしゲーム(色覚、視覚機能の向上)

・ビジョントレーニング6種(記憶力アップ、眼球運動、視覚野の活性化)

・なぞなぞ(柔らかい頭の使い方)

・ものしりとり(脳の切り替え能力、集中力アップ)

・ビニール袋サッカー(手足の連動性向上、空間把握能力向上)

・くも歩きクロスタッチ(上下半身の連動性向上、四肢の筋力アップ)

・立位クロスタッチ(上下半身の連動性向上、体幹部活性化)


今日の日曜クラスは全クラス共通で、「ものしりとり」を行いました!
「ものしりとり」は、家にあるものを使って、

全員でしりとりをしていくゲームなんですが、
これがまた展開が早い!
なぜなら、お題がすぐに変わっていくからです。
例えば、はじめは「えんぴつ」とお題を出します。
そうしたら、全員で「つ」から始まるものを家中から探してきます。
一番はじめに探してきた人の答えが「つみき」だったら、
そこからすぐに「き」を探しにいかなければなりません。
「つ」を探していた人も「き」に切り替えなければならないので、
頭の回転と行動の転換を求められます。
かなり脳に負荷がかかります^^;が、言い方を変えると、脳が活性化されます。
これは、めっちゃおすすめの室内あそびです(^o^)

また、今日の日曜クラスもビニール袋サッカーで盛り上がりました\(^o^)/
用意するものはビニール袋一枚です。
空気を入れたビニール袋を固結びし、ボールをつくります。
初めは手を使ってバレーボールのように
袋を跳ねさせて遊ぶことから入ります。
そのあとで、足でリフティングをします。

風船と同じで、滞空時間が長いので、
小さい子でもあせらずリフティングが長続きします!
おすすめの室内運動です。
ぜひやってみて下さいね!

来週もオンライン上で盛り上げていきたいと思います!
皆さま、次回のオンラインレッスンも
どうぞよろしくお願いいたします(*´∀`*)

最後までお読み頂き、どうもありがとうございました!

2020年5月22日金曜日

金曜クラス(高津教室)のオンラインレッスン5月22日(金)

いつもこのブログをお読み頂き、どうもありがとうございます!
運動あそび研究家の「あっつ」です。

今日は子ども向け運動教室「ゴールデンエイジクラブ」金曜クラス(高津教室)のオンラインレッスンでした!




今日の金曜クラスは以下のことを行いました。

・色さがしゲーム(色覚機能の向上)

・記号さがしゲーム(視覚、知覚機能の向上)

・色&記号さがしゲーム(色覚、視覚機能の向上)

・ビジョントレーニング6種(記憶力アップ、眼球運動、視覚野の活性化)

・なぞなぞ(柔らかい頭の使い方)

・ものしりとり

・ビニール袋サッカー(手足の連動性向上、空間把握能力向上)

・くも歩きクロスタッチ(上下半身の連動性向上、四肢の筋力アップ)

・立位クロスタッチ(上下半身の連動性向上、体幹部活性化)

・足じゃんけん※仰向け+立位ver.(体幹部、腹筋周りの筋力向上)

前回の水曜クラスに続き、今日の金曜クラスも
、コーディネーショントレーニングと体幹部を活性化させる体幹トレーニングを中心としたメニューを行いました!

今日は床上でも体幹系運動を中心に行いました。
特に、くもさんの体勢からのクロスタッチは四肢で体重を支えないといけないので、大変ではありますが、背筋群や体幹部が刺激されるのでおすすめの運動です。

くもさんの体勢からのクロスタッチ

また、今日もビニール袋サッカーは盛り上がりました\(^o^)/
用意するものはビニール袋一枚です。
空気を入れたビニール袋を固結びし、ボールをつくります。
初めは手を使ってバレーボールのように袋を跳ねさせて遊ぶことから入ります。
そのあとで、足でリフティングをします。
風船と同じで、滞空時間が長いので、小さい子でもあせらずリフティングが長続きします!おすすめの自宅運動です。\(^o^)/
ぜひやってみて下さいね!


来週も、自宅でできる簡単でたのしい運動をやっていきますので、
皆さま、来週もよろしくお願いいたします(*´∀`*)

最後までお読み頂き、どうもありがとうございました!

2020年5月20日水曜日

水曜クラス(坂戸教室)のオンラインレッスン5月20日(水)

いつもこのブログをお読み頂き、どうもありがとうございます!
運動あそび研究家の「あっつ」です。

今日は子ども向け運動教室「ゴールデンエイジクラブ」水曜クラス(坂戸教室)のオンラインレッスンでした!




今日の水曜クラスは以下のことを行いました。

・ジェスチャーゲーム3種(想像力をはたらかせ、観察力を向上させる)

・色さがしゲーム(色覚機能の向上)

・記号さがしゲーム(視覚、知覚機能の向上)

・色&記号さがしゲーム(色覚、視覚機能の向上)

・ビジョントレーニング6種(記憶力アップ、眼球運動、視覚野の活性化)

・なぞなぞ(柔らかい頭の使い方)

・タオル野球(自分とものとの位置関係を把握する能力向上、例:野球の外野フライを捕る)

・ビニール袋サッカー(手足の連動性向上、空間把握能力向上)

・タオルで応援(心肺機能向上)※タオルを一分間自由に止まらずに振りまくる

・くも歩きクロスタッチ(上下半身の連動性向上、四肢の筋力アップ

・立位クロスタッチ(上下半身の連動性向上、体幹部活性化)


今日は、コーディネーショントレーニングと体幹部を活性化させる体幹トレーニングを中心としたメニューを行いました!

自宅にいる時間が長いと、いつもと同じ動きを繰り返し、また、どうしても座っている時間が長く、体幹部を使わ頻度が減ってしまいますよね。
つまり、「脳にとって新鮮な身体運動が少なく、体幹部をつかう運動機会が減る」という状況になりがちです。

なので、今日は脳を活性化させ、体幹部もしっかりと使う運動を行いました。

特に、ビニール袋サッカーはおすすめです\(^o^)/
用意するものはビニール袋一枚です。
空気を入れたビニール袋を固結びし、ボールをつくります。
それを使って、リフティングをします。
風船と同じで、滞空時間が長いので、小さい子でもあせらずリフティングが長続きします!おすすめの自宅運動です。\(^o^)/
ぜひやってみて下さいね!

次回も自粛中でも、自宅でできる簡単でたのしい運動をやっていきますので、
皆さま、来週もどうぞよろしくお願いいたします(*´∀`*)

最後までお読み頂き、どうもありがとうございました!

2020年5月17日日曜日

日曜クラス(高津教室)のオンラインレッスン5月17日(日)

いつもこのブログをお読み頂き、どうもありがとうございます!
運動あそび研究家の「あっつ」です。

今日は子ども向け運動教室「ゴールデンエイジクラブ」日曜クラス(高津教室)のオンラインレッスンでした!


今日の日曜クラスは以下のことを行いました。

・ジェスチャーゲーム3種(想像力をはたらかせ、観察力を向上させる)

・色さがしゲーム(色覚機能の向上)

・記号さがしゲーム(視覚、知覚機能の向上)

・色&記号さがしゲーム(色覚、視覚機能の向上)

・ビジョントレーニング6種(記憶力アップ、眼球運動、視覚野の活性化)

・なぞなぞ(柔らかい頭の使い方)

・タオル野球(自分とものとの位置関係を把握する能力向上、例:野球の外野フライを捕る)

・タオルラダー※タオルを使ったラダートレーニング10種(巧緻性向上、スタミナアップ)

・タオルプランク※うつ伏せ状態になり、肘とつま先を床につけた体勢を維持し、そのポジションで丸めたタオルを左右の手で転がし合う

・タオルで応援(心肺機能向上)

・仰向け自転車漕ぎ(心肺機能向上)


今日は特に、ジェスチャークイズが盛り上がりました!
ジェスチャークイズは、音を出さずに、身体で動きを表現し、それが何かを当てるクイズです。

僕からのお題は、動物編、スポーツ編、職業編と出しましたが、
子どもたちからも「自分が出したい!」という声が出てきたので、
出題者として色々とお題を出してもらいました。
例えば、トラ、クモ、象、俳優、ですね(^o^)

自分が持っているイメージを身体で表現することは、
脳からの記憶を辿り、実際の身体の動きに結びつけるということなので、
実はかなり多様なステップを踏んでいます。

「イメージを身体で表現する」ということは
スポーツや様々な運動においてとても重要な要素なんですよね。
なので、今日やってくれた子はもちろん良かったですが、
他のお子さん達もぜひ保護者の方の前で
積極的にやってほしい運動あそびです\(^o^)/

次回も自粛中でも、自宅でできるたのしい運動をやっていきますので、
皆さま、来週もどうぞよろしくお願いいたします(*´∀`*)

最後までお読み頂き、どうもありがとうございました!



2020年5月15日金曜日

金曜クラス(高津教室)のオンラインレッスン5月15日(金)

いつもこのブログをお読み頂き、どうもありがとうございます!
運動あそび研究家の「あっつ」です。

今日は子ども向け運動教室「ゴールデンエイジクラブ」金曜クラス(高津教室)のオンラインレッスンでした!



今日の金曜クラスは以下のことを行いました。

・ジェスチャーゲーム3種(想像力をはたらかせ、観察力を向上させる)

・色さがしゲーム(色覚機能の向上)

・記号さがしゲーム(視覚、知覚機能の向上)

・色&記号さがしゲーム(色覚、視覚機能の向上)

・ビジョントレーニング6種(記憶力アップ、眼球運動、視覚野の活性化)

・なぞなぞ(柔らかい頭の使い方)

・片足バランス(バランス力アップ)

・タオルラダー※タオルを使ったラダートレーニング10種(巧緻性向上、スタミナアップ)

・タオルプランク※うつ伏せ状態になり、肘とつま先を床につけた体勢を維持し、そのポジションで丸めたタオルを左右の手で転がし合う


今日も子どもたちは元気いっぱいでした(^o^)

そういえば、金曜クラスのオンラインレッスンは今日で3回目ですが、
幼稚園年長さんくらいですと、もうZoomの使い方はかなり覚えていて、
色々な機能をどんどん試しています。
大人の僕らに比べ、数回使っただけで
すぐにデジタルに対応できるところがすごいなぁと思います(*´∀`*)

幼稚園、学校がお休みになってもう2ヶ月が経ちますが、
自宅での運動や屋外でのウォーキングだと、
どうしても使う運動機能に偏りがでます。

中でも「巧緻性」という能力が
あまり使われなくなると思っています。
なので、今週は巧緻性に特化して
メニューを組んでいます。

巧緻性は簡単に言うと、
「手、足の器用さ」です。

手はお料理、お菓子作り、工作、絵を描いたりするなどの
作業で何かと使いますが、足はそこまで使わないと思います。

そこで、今日はラダートレーニングをたくさん行いました。

本来はハシゴのようなものを使って、
多様なステップで足先を動かすのですが、
今回はタオル2枚を活用して行いました。

自宅にあるものでも、十分に運動用具として
活用できることが今回の自粛生活でわかりました(^o^)

「普段のオフラインでのレッスンに近い効果を出すため、
自宅にあるものを活用して工夫しながら運動をする」
ということをテーマに、今月もオンラインレッスンを行っていきます\(^o^)/

最後までお読み頂き、どうもありがとうございました!


2020年5月13日水曜日

水曜クラス(坂戸教室)のオンラインレッスン5月13日(水)

いつもこのブログをお読み頂き、どうもありがとうございます!
運動あそび研究家の「あっつ」です。

今日は子ども向け運動教室「ゴールデンエイジクラブ」水曜クラス(坂戸教室)のオンラインレッスンでした!




今日の水曜クラスは以下のことを行いました。

・ジェスチャーゲーム3種(想像力をはたらかせ、観察力を向上させる)

・色さがしゲーム(色覚機能の向上)

・記号さがしゲーム(視覚、知覚機能の向上)

・色&記号さがしゲーム(色覚、視覚機能の向上)

・ビジョントレーニング6種(記憶力アップ、眼球運動、視覚野の活性化)

・なぞなぞ(柔らかい頭の使い方)

・片足バランス(バランス力アップ)

・タオルラダー※タオルを使ったラダートレーニング10種(巧緻性向上、スタミナアップ)


今日は、いつものメニューの他に、
新たにジェスチャーゲームとタオルラダーを行いました!

ジェスチャーゲームは、声を出さずに動いて、
何の動きかを当てるゲームです。
まずはあっつがお題を出しました。

ジャンルを「動物」、「スポーツ」、「職業」に
分けて出し、その後は子どもたちがお題を出しました。
みんな、答えるよりもお題を出すほうが
好きそうでしたね(^o^)
海の生き物や、画家など色々なアイデアが出ていました。

タオルラダーは、タオル2本をラダー代わりに使い、
多様なステップやジャンプを10種類ほど行いました。
タオルでも、自宅で十分に巧緻性(手足の器用さ)を
向上させられることがわかりました。
ただ、自宅でやる際は、周りに家具など
ぶつかっても危険なものが何もないことを
確認してやることをおすすめします!

それにしても、子どもたちの発想やアイデアは
どんな環境であっても、枯れることはないのだということが
今日改めてわかりました(*^^*)

週一回のレッスンではありますが、この1レッスンを機に、
自宅でも運動あそびができる一週間を過ごせるよう、
こちらが子どもたちの感性をほんのちょっと刺激できる
はたらきかけができたらと思います\(^o^)/

最後までお読み頂き、どうもありがとうございました!



2020年5月10日日曜日

日曜クラス(高津教室)のオンラインレッスン

いつもこのブログをお読み頂き、どうもありがとうございます!
運動あそび研究家の「あっつ」です。

今日は子ども向け運動教室「ゴールデンエイジクラブ」日曜クラス(高津教室)のオンラインレッスンでした!



今日の日曜クラスは以下のことを行いました。

・シルエットクイズ(想像力をはたらかせ、後頭葉を活性化させる)

・色さがしゲーム(色覚機能の向上)

・記号さがしゲーム(視覚、知覚機能の向上)

・色&記号さがしゲーム(色覚、視覚機能の向上)

・ビジョントレーニング(記憶力アップ、眼球運動、視覚野の活性化)

・家にあるものしりとり(発想力アップ、視覚機能の向上)

・なぞなぞ(柔らかい頭の使い方)

・片足バランス(バランス力アップ)

・閉眼片足バランス(バランス力アップ、平衡性アップ)

・アニマルウォーク(体幹力アップ、四肢の連動性アップ)

・エア自転車こぎ(心肺機能アップ、体幹力アップ)

・その場で全力足踏み(心肺機能アップ、体幹力アップ)


今日も、まずはみんなにZoomの機能「GOODボタン(≧∇≦)b」を

覚えてもらって、
他の子どもが何か発表して、いいね!と思ったら
ボタンを押すということが定着しました。

SNSなどでもそうですが、いいね!をもらうと

やっぱり嬉しいですよね?

受け入れられ、認めてもらう感じがあると思うし、
押す側も相手の話をしっかり聞かないと押せないと思うので、
相互に良さがあると思います。

まずは遊ぶ!そして心と身体を緩めてから、
実際の運動に入るようにしています。

いきなり運動をするのも良いですが、
まずは心の部分で「自分はみんなから受け入れられているんだ」とか、
心がリラックスした状態で運動に臨むほうが
確実にパフォーマンスは上がると思っております(^^)

オンラインでは、色々と制約がありますが、
次回もたのしい運動あそびを用意してまっているよ〜!
みんな、いつもありがとうね!
「あっつ」はまたみんなに会えるのを楽しみにしているよ\(^o^)/

最後までお読み頂き、どうもありがとうございました!


2020年5月8日金曜日

金曜クラス(高津教室)のオンラインレッスン

いつもこのブログをお読み頂き、どうもありがとうございます!
運動あそび研究家の「あっつ」です。

今日は子ども向け運動教室「ゴールデンエイジクラブ」金曜クラス(高津教室)の

オンラインレッスンでした!

今日の金曜クラスは以下のことを行いました。

・シルエットクイズ(想像力をはたらかせ、後頭葉を活性化させる)

・色さがしゲーム(色覚機能の向上)

・記号さがしゲーム(視覚、知覚機能の向上)

・色&記号さがしゲーム(色覚、視覚機能の向上)

・写真で一言(創造力アップ)

・ビジョントレーニング(記憶力アップ、眼球運動、視覚野の活性化)

・家にあるものしりとり(発想力アップ、視覚機能の向上)

・なぞなぞ(柔らかい頭の使い方)

・片足バランス(バランス力アップ)

・閉眼片足バランス(バランス力アップ、平衡性アップ)

・アニマルウォーク(体幹力アップ、四肢の連動性アップ)



また、今日はみんなにZoomの機能の
「いいねボタン」の使い方を覚えてもらいました(^o^)

誰かが発言したり、発表をした際に「いいねボタン」を押すことで、
「ちゃんと聞いているよ〜」、「ちゃんと見ているよ〜」という合図になるし、
「いいねボタン」をもらったほうは「受け入れてもらえている」と
感じることができるな〜と思い、やりはじめました\(^o^)/
覚えた後は、みんなガンガン使っていました!

また来週もみんなに会えるのを楽しみにしてま〜す!
今日もありがとうね(^O^)/

最後までお読み頂き、どうもありがとうございました!


2020年5月6日水曜日

水曜クラス(坂戸教室)のオンラインレッスン

いつもこのブログをお読み頂き、どうもありがとうございます!
運動あそび研究家の「あっつ」です。


今日は子ども向け運動教室「ゴールデンエイジクラブ」水曜クラス(坂戸教室)のオンラインレッスンでした!




今日は以下のことを行いました(^^)


・シルエットクイズ(想像力をはたらかせ、後頭葉を活性化させる)

・色さがしゲーム(色覚機能の向上)

・記号さがしゲーム(視覚、知覚機能の向上)

・色&記号さがしゲーム(色覚、視覚機能の向上)

・写真で一言(創造力アップ)

・ビジョントレーニング(記憶力アップ、眼球運動、視覚野の活性化)

・家にあるものしりとり(発想力アップ、視覚機能の向上)

・なぞなぞ(柔らかい頭の使い方)

・タオルチャンバラ(瞬発力アップ、心肺機能アップ)

・タオル投げ(投力アップ、空間把握能力アップ)


今日もみんなずっと画面にかぶりつきで、盛り上がりました\(^o^)/

当クラブは、楽しい運動を通して運動神経を育むプログラムを行っています。
脳から身体への指令を出す回路のはたらきが活発なほど、
いわゆる「運動神経がよい」という状態になります。
その回路のはたらきを良くしたり、たくさんつくってあげるには、
脳に多種多様な刺激を与えてあげることが大切なんです。


そして、その刺激を与えるために大前提になるのが

「夢中」になることなんですよね。
夢中になるには、好奇心や楽しさがないと

「夢中状態」にならないと思います。
子どもはもともと「夢中になる達人」ですしね!
なので、レッスンは主に「みんなたのしめるプログラム」で構成しています。

それにしても、子どもたちは自粛中であっても基本元気ですね\(^o^)/
こちらも元気をおすそ分けしてもらっています!
それでは、みんな〜!また来週もオンラインで元気に会おうね!いつもありがとう!

最後までお読み頂き、どうもありがとうございました!


2020年5月5日火曜日

現在、オンラインレッスンを行っております!

いつもこのブログをお読み頂き、どうもありがとうございます!
運動あそび研究家の「あっつ」です。

高津、坂戸で行っている子ども向け運動教室「ゴールデンエイジクラブ」ですが、

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、4月は休講しておりました。

が!、今月5月より「オンラインレッスン」をはじめました\(^o^)/

オンラインレッスンでは、子どもたちの運動神経を高めるため、

主にこんなことをやっています!

・コーディネーショントレーニング(脳からの身体への指令スピードを高める運動)


・ビジョントレーニング(視覚機能を高め、運動神経や集中力をアップさせる運動)

・全身運動(スタミナアップと瞬発力を高める運動)

・体幹トレーニング(身体の軸をつくるための運動)

川崎市でも休園・休校が長引き、
自宅等で自粛されている子ども達も運動不足が続き、
エネルギーを持て余していることかと思います。

当クラブでのオンラインレッスンが
子どもたちの有り余ったエネルギーの発散場所になれたら幸いです(^o^)

ご興味のある方はぜひ一度体験レッスンにお越し下さい!
よろしくお願いいたします\(^o^)/

ゴールデンエイジクラブの体験オンラインレッスンお申し込みははこちらから↓

http://512club.com/taiken.html