2017年7月30日日曜日

ツリーマン

こんにちは!
運動あそび研究家のおさだあつしです。

子どもの運動教室「ゴールデンエイジクラブ」の日曜クラスは、日曜で休日ということもあって、よくパパが来て下さいます。ですので、パパたちにもご協力頂いた内容のメニューを時折行います(^O^)
(お父様方、いつも本当に本当にありがとうございます<m(__)m>)

で、今日はツリーマン!


ツリーマンは、パパに木になってもらい、その木に子どもが登る運動あそびです。
パパたちに、横一列に並んで頂き、中腰になってもらいます。
そこを子ども達が、端から端まで落ちないように進んでいきます。

できるだけ、子どもの力だけで進ませるのがポイントで、落ちそうになったら、ちょこっとサポートしてあげる程度がいいですね!

まず、自分の足をどこに置くか、どこに手を引っ掛けるか、というようなこと自ら考えることに大きな意味があり、その上で腕力や背中の力、下半身の力、バランス感覚などが養われます。
木登りの導入的に、自宅などの室内でやってあげるといいですね!

もちろん、パパの脚トレ、体幹トレーニングにもなりますので、めっちゃおすすめです!
夏休みの間にやってあげて下さい(^_-)わざわざジムに行かなくて済むかも!?

それでは、みんな、今日もありがとうね!また来週~(^^)/


2017年7月29日土曜日

水鉄砲あそびパート2

おはようございます☀
運動あそび研究家のおさだあつしです。

昨日は、子どもの運動教室「ゴールデンエイジクラブ」で、水鉄砲あそびを行いました(^^)/


破壊力抜群のものもあったせいか、かなり盛り上がりました♪
小学生クラスは夏休み中、水鉄砲あそびがメインになりそうです(^_^)


前回の記事にも書きましたが、水鉄砲あそびには、運動神経の大切な7要素が全て入っています。水鉄砲という道具を操作しつつ、自ら動き、動いている対象(いつも鬼はボク…)を狙い撃ちする行為の中に、リズム、タイミング、空間把握、連動性…etcなどの運動要素が入っています。何より夢中で対象を(いつもボク…)追いかけてる内に、相当な運動量になっているのでスタミナ向上にもなります。

お父さん、是非この夏は、子どもと一緒に走り回ってびしょびしょになってみて下さい!ご自身の運動にもなりますよ(^J^)

前回同様、僕は全身びしょびしょでした(゜o゜)が、着替えを持ってきたのでノープロブレム!次回は、水着でやろうかな☆

それでは、みんな今日もありがとう!また来週ね!




2017年7月23日日曜日

水鉄砲あそび

こんにちは!
運動あそび研究家のおさだあつしです。

今日は、子どもの運動教室「ゴールデンエイジクラブ」の日曜クラス!
まずは5歳~8歳クラスはコースで運動あそび!



こちらのコースをベースに、その他にも数種目行い、50分間でトータル30種類以上の動きができる構成になっております。メニューは毎週変えて行っているので、バラエティに富んだ内容を心掛けていて、何より子どもたちの「たのしい!」を優先しています(^_^)あそびから生まれるクリエイティビティや主体性を大切にしています(^O^)

さて、9歳~12歳の小学生クラスは、夏ということで、高津図書館前で「水鉄砲あそび」!!


集中攻撃を浴びせられた僕は、全身びしょびしょになりました(T_T)

実は、水鉄砲あそびはすごーく大切な運動要素が盛り込まれているんです。
身体を動かしながら、動いているものに水を命中させるということの中に、運動神経にまつわる7要素が全て入っています(゜o゜)

7要素に関する詳しい内容は当クラブのホームページをご参照ください(^O^)


夏休み中の小学生クラスは、水鉄砲あそびの頻度が高くなると思いますので、要着替え持参です(^^)/

それでは、みんな今日もありがとうね!また来週~!