2023年2月1日水曜日

水曜坂戸教室のレッスン(2月1日)

いつもこのブログをお読み頂き、どうもありがとうございます!
運動あそび研究家の「あっつ」です。
さて、今日は水曜坂戸教室の日\(^o^)/

まずは今日のレッスンの様子を写真で見ていきましょう!

「節分ボール投げ」それぞれお面を被り、鬼にボールを当てる運動あそび。節分が近いので季節行事として行いました。それにしても怖い.....泣いちゃうレベルです...(5歳〜8歳クラス)

「直線ダッシュ」広い敷地で制限なくダッシュできるのが坂戸教室の特徴の一つ。広い場所でブレーキをかけないでダッシュする気持ち良さは子ども時代にやったほうが良い経験だと思います。全力で走れるからこそ、急ブレーキも覚えることに繋がるからです。徐行で急ブレーキはかけずらいし、ブレーキは緩急をつけれたほうがスポーツにも活かされます。(5歳〜8歳クラス)

ドッジビー(フリスビー版ドッジボール)でフリスビーの投げ方を行い、投げ方に多様さを加えます(5歳〜8歳クラス)


「ジグザグ&ミニハードルコース」敏捷性、反応力、走力、瞬発力、身体操作性が養われます。カラフルで良いですね(^^)

「ジェンガ!」力の抜き加減、空間把握能力、観察力、駆け引きなど、さまざまな能力が養われ、勝ち負けもそんなにこだわらない感じになるので、おすすめの身体感覚あそびです(5歳〜8歳クラス)


「サッカーあそび」広い屋外でサッカーを行いました。蹴り方とかフォームは脇においておいて、とにかくまずは「蹴ったボールをネットに入れる」楽しさを感じてもらいます。(5歳〜8歳クラス、9歳〜12歳クラス)



「マーカー取りゲーム」マーカーの合図でどちらが床にあるマーカーが取れるかという反応能力が試される運動あそび。マーカーの前に体のパーツ部分を入れたり、相手の体のパーツを触ったりとかなり盛り上がりました^ - ^


以上です!
また来週も、みんなに会えるのを楽しみにしています(^o^)

興味のある方は「本日のメニュー」もご覧下さい。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【本日のメニュー(全クラス分)】

・鬼ごっこ(変換能力、全身持久力、上下半身連動性、空間把握能力アップ)
・かくれんぼ室内編(発想力、変換能力、全身持久力、空間把握能力アップ)
・かくれんぼ屋外編(発想力、変換能力、全身持久力、空間把握能力アップ)
・天井タッチ(変換、バランス、空間把握能力アップ)
・キャッチボール(変換、バランス、持久力、空間把握能力、定位能力アップ)
・かくれオニごっこ(走力、発想力、変換能力、全身持久力、空間把握能力アップ)
・タイミングジャンプ(反応、上下半身連動性、空間把握能力アップ)
・ボールあそび(反応、連結、バランス、空間把握、識別能力アップ)
・リズム運動(リズム、バランス、定位能力アップ)
・ぼっちボール(走力、発想力、変換能力、全身持久力、空間把握能力、駆け引き力アップ)
・マーカーゲーム(走力、判断力、瞬発力、反応能力、空間認識能力アップ)
・ボールジャンプ(走力、瞬発力、リズム、空間認識能力アップ)
・棒たたき(連結、リズム能力アップ)
・ドッジボール(投力、判断力、変換能力アップ)
・野球(投力、判断力、変換能力、空間把握能力、識別能力アップ)
・サッカー(巧緻性、判断力、変換能力、空間把握能力アップ)
・棒渡り(バランス能力、空間把握、巧緻性アップ)
・パルクールジャンプ(膝関節への荷重負荷、ジャンプ力アップ)
・ミニハードル(巧緻性アップ)
・ミドルハードル(巧緻性アップ)
・ラダー(巧緻性、リズム能力、上下半身連動性アップ)

最後までお読み頂き、
どうもありがとうございました!

0 件のコメント:

コメントを投稿