運動あそび研究家のおさだあつしです。
今日はゴールデンエイジクラブの金曜クラスのレッスンでした。
ゴールデンエイジクラブは2クラスあって、5歳~8歳のクラスのプラチナクラスとと9歳~12歳のゴールドクラスに分かれています。
金曜日は16:00からプラチナクラスがスタートし、17:00からゴールドクラスがスタートします。
下の写真は今日のプラチナクラスのコースです。
毎回毎回違うコースを作り、1回のレッスンで30種類以上の動きができるような構成にしています。
今日はわりとシンプルなコースにしました!(^^)!
コースのやり方について、一応「こうやってみて!」ということは言いますが、子ども達それぞれが自分で考えてアレンジすることがあるので、そういったことは主体的にやってもらっています。
子ども達の自主的な動きはすごく活き活きした動きになります。
反対にあまり押し付けてしまうと固い動きになってしまいますし、何より楽しいと感じないんですよね。
もちろん安全面の確保、他のお友達の迷惑にならないということを踏まえての主体的な動きです。
その2点だけ押さえれば主体性を発揮してクリエイティブなことをどんどんやってほしいって思っています。
これがスポーツであれば、勝ち負けなどの優劣が基準になるので、そうともいかないと思いますけど、スポーツではなく、あくまで「運動あそび」です。
当クラブでは、「楽しさ」、「主体性」の2点を重視しています。そして、その「あそび」の中で行なう多様で主体的な動きが、後に行う「スポーツ」の動きの土台になります!
いわゆる昔から「運動神経がいい」という子どもはかなり「あそんで」います。
子ども達にはそういった運動神経の土台を、楽しさ、自らで考えて動くことを通して伸ばしていってほしいと思っています(^O^)
そして、自信を持ってたくましく成長していってほしいって願っています(^_^)
さて、まだまだ寒い日が続きますが、室内でも室外でも元気にいっぱい「あそび」ましょ~う!
0 件のコメント:
コメントを投稿