2022年12月18日日曜日

日曜高津教室のレッスン(12月18日)

いつもこのブログをお読み頂き、どうもありがとうございます!
運動あそび研究家の「あっつ」です。
今日は日曜曜高津教室の日です☀

まずは今日のレッスンの様子を写真で見ていきましょう!

「ビンゴボール」2チームに分かれての対戦ゲーム!9個のマーカー上にボールを置き、ビンゴを成立させたチームが勝ち!というシンプルな運動あそびです。戦略や走力、チームワークが必要とされます( ´∀`)(5歳〜8歳、9歳〜12歳クラス)

五感トレーニング(聴覚編)スマホやSNSなど視覚優位の日常が子どもたちにとっても当たり前になってきましたが、今回はアイマスクを活用して視覚を完全にシャットアウト!その上で、音や匂い、空間把握能力を使って目的地まで行くトレーニング!盛り上がりました^_^(5歳〜8歳、9歳〜12歳クラス)

「ハンカチ落とし」現代では視覚優位な生活環境になってしまったことにより、他の感覚器官が未発達のまま大人になることを僕は危惧していることから、当クラブでは五感を使う運動あそびを多用しています。今日は「聴覚」や「温度感」を駆使しなければならない昔あそびのど定番「ハンカチ落とし」を行いました(°▽°)現代っ子でもかなり盛り上がります!(5歳〜8歳クラス)

今日は天気が良かったので、9歳〜12歳クラス高学年は屋外で「逃走中」を行いました。普段のレッスン場所よりも、フィールドが広くなると、360度視野が拡がり、子どもたちの五感の発達を促し、明らかにみんな活き活きとします( ´∀`)写真は逃走中前の様子。


以上となります!
また来週も元気なみんなに会えるのを楽しみにしていまーす\(^o^)/
以下、「本日のメニュー」となります。ぜひご覧下さい。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【本日のメニュー(全クラス分)】

・鬼ごっこ(持久力、判断力、変換能力アップ)
・ボックスジャンプ(膝関節への荷重負荷、ジャンプ力アップ)
・パルクールジャンプ(膝関節への荷重負荷、ジャンプ力アップ)
・平均台渡り(バランス能力、集中力アップ)
・木棒でGO(握力、判断力、空間把握能力アップ)
・ミニハードル(巧緻性アップ)
・ミドルハードル(巧緻性アップ)
・ラダー(巧緻性、リズム能力、上下半身連動性アップ)
・バランスボード(バランス能力、集中力アップ)
・スラックライン(バランス能力、集中力アップ)
・ドッジボール(投力、判断力、変換能力アップ)
・野球(投力、判断力、変換能力、空間把握能力、識別能力アップ)
・サッカー(巧緻性、判断力、変換能力、空間把握能力アップ)
・棒渡り(バランス能力、空間把握、巧緻性アップ)
・棒よけジャンプ(判断力、リズム能力アップ)
・跳び箱(リズム、空間把握、荷重負荷アップ)
・助走ジャンプ(押す力、リズム、バランス、空間認知能力アップ)
・跳び箱(押す力、リズム、バランス、空間認知能力アップ)
・恐怖の平均台(集中力、体幹、バランス能力)
・助走ジャンプ(変換、反応能力、空間認知能力アップ)
・チーズジャンプ(変換、反応、空間認知能力アップ)
・マーカーゲーム(走力、判断力、瞬発力、反応能力、空間認識能力アップ)
・ボールジャンプ(走力、瞬発力、リズム、空間認識能力アップ)
・ハードルジャンプ(リズム、バランス、瞬発能力アップ)
・障害物ラン(変換、反応、持久力アップ)
・パルクールバー(バランス、脱力、身体操作能力、瞬発力アップ)
・ゴロゴロよけ(前庭器官の発達、空間把握能力、上下半身連動性アップ)
・大縄跳び(反応、変換、リズム、空間把握能力アップ)
・バランスペダル(バランス、協調、リズム能力アップ)
・ブレイズポッド(反応能力、変化能力、観る力、空間把握能力アップ)
・スーパーマンバランスボール(連結、上下半身協調性アップ)
・棒たたき(連結、リズム能力アップ)
・たかオニ(反応、変換、バランス、空間把握能力アップ)
・ビッグミット(反応、変換、バランス、連結、空間把握能力アップ)
・すわりキャッチボール(反応、変換、バランス、連結、空間把握能力アップ)

最後までお読み頂き、
どうもありがとうございました!


0 件のコメント:

コメントを投稿