2022年7月8日金曜日

金曜高津教室のレッスン(7月8日)

いつもこのブログをお読み頂き、どうもありがとうございます!
運動あそび研究家の「あっつ」です。
今日は金曜曜高津教室の日です☀

まずは今日のレッスンの様子を写真で見ていきましょう!

「ボールダイブ」目標地点までにダイブでボールに乗りながら進む運動あそびです。恐怖心を無くし、脱力してボールに身を任せながら進むのがポイントです。力の抜きどころを掴むのが狙いです(5歳〜8歳クラス)

「ボール一周プランク」プランク状態(うつ伏せで手足のみの床接地状態)で手の周りを一周させます。片腕と両足の三点支持になるので、体幹部への刺激がかなり入ります( ´∀`)(5〜8歳クラス、9歳〜12歳クラス)

「青ドッジボール」青マット内で誰が最後まで生き残れるか!?という運動あそび。とにかく大玉をひたすらよけます。当たった人は赤マット部分に移動し、投げ役になります。当たっても投げる役目があるので、誰でも最後まで飽きずに動き続けることができます。今日も盛り上がりすぎて5ゲーム行いました( ´∀`)(5歳〜8歳クラス)

「プランクキャッチボール」プランク状態で相手とキャッチボール。コロコロとボールを転がしプランク状態でバランスをとりながらキャッチボールを繰り返します。楽しく体幹部が刺激されます(5歳〜8歳クラス)

「手なし立ち上がり」手を腰後ろで組んだ状態でうつ伏せになり、そのまま手を使わずに立ち上がる運動あそび。腕が使えないという制限をかけると工夫して立ち上がる方法を各々見つけます。正解はないので自分で自分なりの解決策を見つけだします( ´∀`)(5歳〜8歳クラス)

「フラフープ通し」手指を使わずに体全体を使ってフラフープを一周させる運動あそび。何秒で一周できるかとタイムを測ると盛り上がります( ´ ▽ ` )(9歳〜12歳クラス)

「だるまさんの日常」。アイスブレイク的にたまに取り入れます。だるまさん指定の動きをしなければならないゲームです。一見ふざけて見えがちですが、「動きの模倣」という意味では、運動面において大切な要素です(5〜8歳クラス)

「バランスボールキック」65cmバランスボールでキックをして相手に渡す運動あそび。ボールが大きいため、当てる面に足を捉えやすいので、ボールキックの導入にも良いですし、新しい刺激にもなります(5〜8歳クラス)

「くらやみボールキャッチ」目をつぶった状態で、上に投げたボールをキャッチします。難しいですが、視覚ではない感覚(距離感を測る力、温度を感じる力など)を養うにはもってこいの種目です。(9〜12歳クラス)

「大ボール渡し」65cmバランスボールを「バンザイ状態」で後ろの人に手渡す運動あそび。小学生の手のサイズと腕の長さだと、かなり頑張らないとしっかり持って渡すことができませんが、その過程で肩甲帯周辺の強化と不安定な状況下でバランスを取るために体幹部が刺激されます(^ ^)(5歳〜8歳クラス)

以上となります!
また来週も元気なみんなに会えるのを
楽しみにしていまーす\(^o^)/

以下、「本日のメニュー」となります。ぜひご覧下さい。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【本日のメニュー(全クラス分)】

・鬼ごっこ(持久力、判断力、変換能力アップ)
・ボックスジャンプ(膝関節への荷重負荷、ジャンプ力アップ)
・パルクールジャンプ(膝関節への荷重負荷、ジャンプ力アップ)
・平均台渡り(バランス能力、集中力アップ)
・木棒でGO(握力、判断力、空間把握能力アップ)
・ミニハードル(巧緻性アップ)
・ミドルハードル(巧緻性アップ)
・ラダー(巧緻性、リズム能力、上下半身連動性アップ)
・バランスボード(バランス能力、集中力アップ)
・スラックライン(バランス能力、集中力アップ)
・ドッジボール(投力、判断力、変換能力アップ)
・野球(投力、判断力、変換能力、空間把握能力、識別能力アップ)
・サッカー(巧緻性、判断力、変換能力、空間把握能力アップ)
・棒渡り(バランス能力、空間把握、巧緻性アップ)
・棒よけジャンプ(判断力、リズム能力アップ)
・跳び箱(リズム、空間把握、荷重負荷アップ)
・助走ジャンプ(押す力、リズム、バランス、空間認知能力アップ)
・跳び箱(押す力、リズム、バランス、空間認知能力アップ)
・恐怖の平均台(集中力、体幹、バランス能力)
・助走ジャンプ(変換、反応能力、空間認知能力アップ)
・チーズジャンプ(変換、反応、空間認知能力アップ)
・マーカーゲーム(走力、判断力、瞬発力、反応能力、空間認識能力アップ)
・ボールジャンプ(走力、瞬発力、リズム、空間認識能力アップ)
・ハードルジャンプ(リズム、バランス、瞬発能力アップ)
・障害物ラン(変換、反応、持久力アップ)
・パルクールバー(バランス、脱力、身体操作能力、瞬発力アップ)
・ゴロゴロよけ(前庭器官の発達、空間把握能力、上下半身連動性アップ)
・大縄跳び(反応、変換、リズム、空間把握能力アップ)
・バランスペダル(バランス、協調、リズム能力アップ)
・ブレイズポッド(反応能力、変化能力、観る力、空間把握能力アップ)
・スーパーマンバランスボール(連結、上下半身協調性アップ)
・棒たたき(連結、リズム能力アップ)
・たかオニ(反応、変換、バランス、空間把握能力アップ)
・ビッグミット(反応、変換、バランス、連結、空間把握能力アップ)
・すわりキャッチボール(反応、変換、バランス、連結、空間把握能力アップ)

最後までお読み頂き、
どうもありがとうございました!


0 件のコメント:

コメントを投稿