2023年7月19日水曜日

水曜坂戸教室のレッスン(7月19日)

いつもこのブログをお読み頂き、どうもありがとうございます!
運動あそび研究家の「あっつ」です。
今日は水曜坂戸教室の日\(^o^)/

それでは、今日のレッスンの様子を写真で見ていきましょう!と、いつも通りいきたいですが、今日は写真を撮り忘れてしまいましたので、「熱中症」について書きます。


近頃、外気温が上がっています(-_-;)
ですので、高温の中でいきなり強度の高い運動(息が切れるような)を行うと当然熱中症になりやすくなります。
運動は多くの子どもにとって楽しい時間になるかと思いますが、勢いあまって制限なく身体を動かすと危ないです。
熱中症になると脳への血液供給量が減ります。
血液は酸素を運ぶ役割もあるので、供給量が減ることは酸欠状態にもなります。
酸欠になると、自律神経が乱れ、免疫力が下がる可能性が出てきます。
楽しく動いて身体を強くする運動も、免疫が下がってしまっては本末転倒です。

酸欠状態にならないためにも(熱中症にならないためにも!)、特に屋外で運動をする子ども達は、以下に気をつけて下さい!

①暑い環境下で行う運動は短めに済ます
②暑い環境下で行う運動は休憩をかなり多めに入れる
③水分補給は5〜10分に一回入れる
④日陰などの涼しい所で休憩する

友達と公園などで遊ぶ際は、楽しさ余って、ついつい長時間の休憩なしの水分補給なしになる可能性があるので、上記4つは相当強調してお子様に伝えて下さい。

最後までお読み頂き、どうもありがとうございました!


「人狼ゲーム」レッスン後に行いました( ´∀`)(9歳〜12歳クラス)

以上です!
また来週も、みんなに会えるのを楽しみにしています(^o^)

興味のある方は「本日のメニュー」もご覧下さい。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【本日のメニュー(全クラス分)】

・鬼ごっこ(変換能力、全身持久力、上下半身連動性、空間把握能力アップ)
・かくれんぼ室内編(発想力、変換能力、全身持久力、空間把握能力アップ)
・かくれんぼ屋外編(発想力、変換能力、全身持久力、空間把握能力アップ)
・天井タッチ(変換、バランス、空間把握能力アップ)
・キャッチボール(変換、バランス、持久力、空間把握能力、定位能力アップ)
・かくれオニごっこ(走力、発想力、変換能力、全身持久力、空間把握能力アップ)
・タイミングジャンプ(反応、上下半身連動性、空間把握能力アップ)
・ボールあそび(反応、連結、バランス、空間把握、識別能力アップ)
・リズム運動(リズム、バランス、定位能力アップ)
・ぼっちボール(走力、発想力、変換能力、全身持久力、空間把握能力、駆け引き力アップ)
・マーカーゲーム(走力、判断力、瞬発力、反応能力、空間認識能力アップ)
・ボールジャンプ(走力、瞬発力、リズム、空間認識能力アップ)
・ドッジボール(投力、判断力、変換能力アップ)
・野球(投力、判断力、変換能力、空間把握能力、識別能力アップ)
・サッカー(巧緻性、判断力、変換能力、空間把握能力アップ)
・棒渡り(バランス能力、空間把握、巧緻性アップ)
・パルクールジャンプ(膝関節への荷重負荷、ジャンプ力アップ)
・ミニハードル(巧緻性アップ)
・ミドルハードル(巧緻性アップ)
・ラダー(巧緻性、リズム能力、上下半身連動性アップ)
・逃走中(走力、発想力、変換能力、全身持久力、空間把握能力アップ)
・風船バレー(巧緻性、判断力、変換能力、空間把握能力アップ)
・HECOstixキャッチ(反応能力、識別能力アップ)

最後までお読み頂き、
どうもありがとうございました!

0 件のコメント:

コメントを投稿