2023年7月14日金曜日

金曜高津教室のレッスン(7月14日)

いつもこのブログをお読み頂き、どうもありがとうございます!
運動あそび研究家の「あっつ」です。
今日は金曜曜高津教室の日です☀

まずは今日のレッスンの様子を写真で見ていきましょう!

「ボール足バランス」足元に浮かせたボールを落とさないようにするチームビルディング要素のある運動あそび。力加減が意外と難しいです。この後、このままの状態で手でキャッチボールを行いました。盛り上がります。(9歳〜12歳クラス)


「お相撲あそび」こうゆうシンプルな運動あそびが意外にもかなり盛り上がったします^_^押し引きの力、相手との駆け引きなど、対人スポーツに活かせる要素がたくさんあります。(9歳〜12歳クラス)



「肩組み鬼」肩を組み合った状態から、外れないように鬼から逃げる運動あそび。逃げる過程で回転が入るので、三半規管のトレーニングにもなります。ですが、お友達とスキンシップしながら行い、幸せホルモンを出すことが何よりの目的です。(5歳〜8歳、9歳〜12歳クラス)



「ドローンキャッチボール」不規則な動きをする光るドローンボールを持ってキャッチボール。反応能力、ボールに合わせる変換能力も養えます。何より楽しくて夢中でキャッチボールできちゃいます( ´∀`)普通のボールに飽きたお子様にはおすすめです。(5歳〜8歳、9歳〜12歳クラス)

「ドッジボール」ドッジボールはよく行います。投力はもちろん、瞬発力、反応能力、相手チームとの駆け引き、チームワークなど運動能力を総合的に使います。今は柔らかいボールで行うことが多いのでとっつきやすい種目ですね^^;投げるのが得意な子、避けるのが得意な子、隠れるのが得意な子、相手を誘い出すのが上手い子、キャッチが得意あな子(9歳〜12歳クラス)

「オーバヘッドキック」レッスン終了後にサッカーを習っている生徒さんの自主練。オーバヘッドキック....タイミングを合わせるのが難しいけど、集中して取り組んでいました^_^¥

今日は以上となります!
また来週も元気なみんなに会えるのを楽しみにしていまーす\(^o^)/
以下、「本日のメニュー」となります。ぜひご覧下さい。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【本日のメニュー(全クラス分)】

・鬼ごっこ(持久力、判断力、変換能力アップ)
・ボックスジャンプ(膝関節への荷重負荷、ジャンプ力アップ)
・パルクールジャンプ(膝関節への荷重負荷、ジャンプ力アップ)
・平均台渡り(バランス能力、集中力アップ)
・木棒でGO(握力、判断力、空間把握能力アップ)
・ミニハードル(巧緻性アップ)
・ミドルハードル(巧緻性アップ)
・ラダー(巧緻性、リズム能力、上下半身連動性アップ)
・バランスボード(バランス能力、集中力アップ)
・スラックライン(バランス能力、集中力アップ)
・ドッジボール(投力、判断力、変換能力アップ)
・野球(投力、判断力、変換能力、空間把握能力、識別能力アップ)
・サッカー(巧緻性、判断力、変換能力、空間把握能力アップ)
・棒渡り(バランス能力、空間把握、巧緻性アップ)
・棒よけジャンプ(判断力、リズム能力アップ)
・跳び箱(リズム、空間把握、荷重負荷アップ)
・助走ジャンプ(押す力、リズム、バランス、空間認知能力アップ)
・跳び箱(押す力、リズム、バランス、空間認知能力アップ)
・恐怖の平均台(集中力、体幹、バランス能力)
・助走ジャンプ(変換、反応能力、空間認知能力アップ)
・チーズジャンプ(変換、反応、空間認知能力アップ)
・マーカーゲーム(走力、判断力、瞬発力、反応能力、空間認識能力アップ)
・ボールジャンプ(走力、瞬発力、リズム、空間認識能力アップ)
・ハードルジャンプ(リズム、バランス、瞬発能力アップ)
・障害物ラン(変換、反応、持久力アップ)
・パルクールバー(バランス、脱力、身体操作能力、瞬発力アップ)
・ゴロゴロよけ(前庭器官の発達、空間把握能力、上下半身連動性アップ)
・大縄跳び(反応、変換、リズム、空間把握能力アップ)
・バランスペダル(バランス、協調、リズム能力アップ)
・ブレイズポッド(反応能力、変化能力、観る力、空間把握能力アップ)
・スーパーマンバランスボール(連結、上下半身協調性アップ)
・棒たたき(連結、リズム能力アップ)
・たかオニ(反応、変換、バランス、空間把握能力アップ)
・斜め壁渡り(変換、バランス、連結能力アップ)

最後までお読み頂き、
どうもありがとうございました!


0 件のコメント:

コメントを投稿