2022年7月13日水曜日

水曜坂戸教室のレッスン(7月13日)

いつもこのブログをお読み頂き、どうもありがとうございます!
運動あそび研究家の「あっつ」です。
さて、今日は水曜坂戸教室の日\(^o^)/

まずは今日のレッスンの様子を写真で見ていきましょう!

「シャボン玉あそび」このサイズのシャボン玉をうまくつくるには、運動神経の「定位能力」が必要になってきます。定位能力とは、用具や器具をうまく扱う能力のことです。余計な力を抜かないと大きなシャボン玉がつくれないので、力の調整が肝になってきます。楽しみながらできる良い運動あそびの一つです( ´∀`)(5歳〜8歳、9歳〜12歳クラス)

アメリカンドッジボール。勝敗のつかないドッジボールです。まずは投げる楽しさ、避ける楽しさ、キャッチする楽しさ、これらの上にスポーツ的な勝ち負けの醍醐味があると思います。低学年にはおすすめのボール系種目です(5〜8歳、9歳〜12歳クラス)

ウボンゴで頭の体操を行いました。空間認識能力、集中力、試行錯誤する力が養われます。頭の体操を行った後で運動を行うとパフォーマンスが向上します(^ ^)(5〜8歳クラス)

「サバイバル缶蹴り」鬼から逃げながら缶蹴りの缶を探し当てるうんどう遊び。この運動は坂戸クラスの小学生たちが考案したあそび。おそらく日本に唯一?の運動あそびかもしれません(^ ^)心肺機能向上や認知能力向上はもちろん、子どもたち同士で作戦を考える過程に大人が介入しないので、コニュニケーション能力が養われます(9歳〜12歳クラス)

以上です!
また来週も、みんなに会えるのを楽しみにしています(^o^)
どうもありがとうございました!

興味のある方は「本日のメニュー」もご覧下さい。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【本日のメニュー(全クラス分)】

・鬼ごっこ(変換能力、全身持久力、上下半身連動性、空間把握能力アップ)
・かくれんぼ室内編(発想力、変換能力、全身持久力、空間把握能力アップ)
・かくれんぼ屋外編(発想力、変換能力、全身持久力、空間把握能力アップ)
・天井タッチ(変換、バランス、空間把握能力アップ)
・キャッチボール(変換、バランス、持久力、空間把握能力、定位能力アップ)
・かくれオニごっこ(走力、発想力、変換能力、全身持久力、空間把握能力アップ)
・ストーリキューブ(創造力アップ)
・缶蹴り(走力、発想力、変換能力、全身持久力、空間把握能力アップ)
・タイミングジャンプ(反応、上下半身連動性、空間把握能力アップ)
・棒よけゲーム(反応、変換、バランス、空間把握能力アップ)
・棒よけ(バランス、変換、空間把握能力アップ)
・ボックスジャンプ(バランス、連結、リズム能力アップ)
・バランスペダル(バランス、協調、リズム能力アップ)
・サバイバル缶蹴り(走力、発想力、変換能力、全身持久力、空間把握能力アップ)
・ラダー(反応、連結、バランス、リズム、変換、定位能力アップ)
・大縄跳び(反応、バランス、リズム、定位能力アップ)
・ミニハードル(連結、バランス、リズム、定位能力アップ)
・パルクールバー(連結、バランス能力アップ)
・ボールあそび(反応、連結、バランス、空間把握、識別能力アップ)
・リズム運動(リズム、バランス、定位能力アップ)

最後までお読み頂き、
どうもありがとうございました!

0 件のコメント:

コメントを投稿